
奇術の宵
奇術師が魅せる不思議な奇術を今宵、刮目せよ。
「PANDORA」は2019年から開催され、今年で4回目の開催となります。
今回は有観客+ツイキャスでの有料生配信が決定し、全く新しい「PANDORA」として始動いたします。
クロースアップマジック北海道チャンピオンのケーティーン、ミライザ大阪城「ILLUSION MUSEUM 〜幻影博物館〜」元レギュラーマジシャンのひばり、関西若手マジシャンのやまさきそら、taiga、takumaの5名が自慢の技で「奇術の宵」を作り上げます。
会場での観覧は限られた人数でのご案内となります。
配信に際しまして、会場には3〜4台のカメラを設置しており、演技をストレスなくご覧いただけるようにしております。
※演技内容によっては一方向からのアングルのみとなる場合もございます。
MAGICIANS

ケーティーン
ケーティーンのショースタイルは、舞台や演劇のような『芸術作品』をモチーフとしている。全国のマジックコンテストも高い評価を受け、これまでに8つの賞を受賞し、北海道のマジックコンテストでは金賞を受賞。また、MAHOU Dining Bar OSMANDで開催された日本一のマジシャンを決める「JAPAN NATIONAL CHAMPIONSHIP of MAGIC」に2年連続出場するなどマジック業界からの評価も高い。
【受賞歴】
JCMA Challengers' Live in Sapporo 金賞&観客投票1位
JCMA Challengers' Live in NAGOYA 銀賞&TRIANGLE賞
JCMA Challengers' Live in OSAKA 銅賞&Magician’s Theory賞
他
やまさき そら
小学五年生の時にマジックと出会いそこから独学でマジックを勉強する。高校を卒業後一度はマジックの道を離れるが、その熱が冷めることはなく半年後にはマジシャンになることを決意した。目の前30センチで魅せるクロースアップマジックを得意とする。
【出演歴】
PANDORA Vol.3〜若い奇術師たちの飛翔〜
福井陽翔人×Ke-Teen×Mah-kun主催 DREAM GIFT LIVE ゲスト出演
他

ひばり
目の前で奇跡を起こすクロースアップマジックを得意とし、技術に裏打ちされた演技で関西若手の中でも屈指の実力を誇る。ミライザ大阪城の「ILLUSION MUSEUM 〜幻影博物館〜」にてレギュラーマジシャンを務めたのち、現在は独立。イベントを中心に勢力的に活動中。
【出演歴】
ILLUSION MUSEUM 〜幻影博物館〜
Bar&Magic A-omoro
他
Takuma
中学生の時にデパートで買ったマジック商品からマジックを始め、その後独学でマジックを学ぶ。大学生になり、マジックバーに1年間在籍後、現在は大学に通いながら高槻パフォーマンスサークルhookに在籍しイベントやショーなどに出演している。
【出演歴】
PANDORA Vol.3〜若い奇術師たちの飛翔〜
Bar&Magic A-omoro
他


taiga
高校生の時に見たカードマジックに恋をし、マジシャンになろうと決意。クラシカルなショーを造るため日々独学している。私が初めてみたカードマジックで味わった衝撃を皆様にも送りたい。
【出演歴】
PANDORA Vol.1~3
日航ホテル
スイスホテル
他
